AUTHOR

meganespicy

  • 2022年9月23日
  • 2023年7月21日

【J1】ラストスパートJ1残留ラインは

Jリーグシーズン終盤になってくると、 J1上位ではACL出場権の獲得やシーズン優勝を獲得を目指す熾烈な争いが熱を帯びる一方、 J1下位では来シーズンもJ1で戦うための激しい残留争いが繰り広げられます。 残留争いも盛り上がるものの、クラブサポーターとしてはJ2降格は何が何でも避けたいものですよね。 そ […]

  • 2022年9月13日
  • 2023年7月29日

ゴール裏からの声出し応援「チャント」とは

映像を介しての観戦も良いですが、 スタジアムならではの圧倒的にダイナミックな雰囲気の中で観戦することは 他にはかえられない熱くなれる楽しみ方だといえます。 そんな雰囲気を作り出すものの一つにサイドスタンドからの応援があります。 本記事では、サイドスタンドから選手に送られる応援歌「チャント」をについて […]

  • 2022年9月10日
  • 2024年7月9日

【スタジアム紹介】ベスト電器スタジアム(アビスパ福岡)

この記事ではアビスパ福岡のホームスタジアムであるベスト電器スタジアムについて紹介してきます。 ベスト電器スタジアムの概略 スタジアムの概略 ベスト電器スタジアムは、 福岡県福岡市博多区東平尾公園内にあるアビスパ福岡の本拠地スタジアムです。 スタジアムの利用用途は広く、アビスパ福岡のリーグ戦のホームの […]

  • 2022年9月4日
  • 2023年7月16日

試合観戦 QRチケット購入方法

Jリーグの試合を観戦するには、当然ですが観戦チケットを購入する必要があります。 観戦チケットには大きく2種類あり、スマホアプリでペーパーレスで観戦するQRチケットと、昔ながらのコンビニやチケットショップで発行する紙チケットがあります。 そのなかでも本記事では、リーグ戦やプレーオフなどのJリーグ、天皇 […]

  • 2022年9月1日
  • 2023年10月31日

【J2】ラストスパートJ1昇格ラインは

J2もリーグ終盤になってくるとシーズンの最終順位がある程度見えだしてきます。 そして、最終順位が見えだすということはJ1への昇格、J2での残留、J3への降格がいやがおうでも意識せざるを得なくなります。 今回はその中でも、J1昇格に向けたシーズンラスト10節をターゲットとした、勝ち点や過去の傾向などを […]

  • 2022年8月28日
  • 2023年8月7日

【J2】J1昇格・参入プレーオフとは

J2リーグのシーズン終盤、J1への昇格の可能性やJ3への降格の可能性などが見えてきて 試合を重ねていくにつれて、徐々に現実味を帯びてきます。 ラスト10節となると、可能性から現実に代わっていく節目といっても過言ではありません。 中でもシーズン終了後に開催される、J1昇格へのプレーオフは例年特に盛り上 […]

  • 2022年8月21日
  • 2023年8月6日

雨天の試合観戦 準備すべきものは?

せっかくJリーグ試合の観戦チケットを購入したのに、当日は雨天。 試合観戦どうしようと悩むことはあると思いますが、 せっかくチケットを入手したのであれば無駄にはしたくないですよね。 雨天が予想される試合のチケット購入のタイミングや、雨天時の観戦時の服装や準備しておいたほうが良いものについて解説していき […]

  • 2022年8月17日
  • 2023年11月8日

【アクセス】ベスト電器スタジアム

アビスパ福岡の本拠地スタジアム ベスト電器スタジアム(通称:ベススタ)へのアクセスについて説明していきます。 空港から徒歩で行けてしまう国内でも非常にまれなアクセスが可能です。 スタジアム事態の紹介については別で記事を作成しておりますのでこちらをご参照ください。 スタジアムの構造や、座席、スタジアム […]

  • 2022年8月7日
  • 2023年7月21日

桃鉄×Jリーグコラボで遊んでみた

2022年夏に桃太郎電鉄こと桃鉄とJリーグが異色のコラボを実現しました。 コラボは双方向であり、桃鉄側でJリーグ仕様で遊ぶことができたり、 反対に、スタジアムで桃鉄とのコラボ限定グッズが手に入ったりします。 今回はゲーム側(桃太郎電鉄 昭和 平成 令和も定番!)で 今後もうないかもしれない期間限定の […]

  • 2022年8月4日
  • 2024年3月10日

Jリーグクラブの収益は?

Jリーグクラブはどのように収益を上げているのでしょうか? 一番の収益はサポーターの入場料収入でも、物販収入でもなかった!? そんなクラブの収益について説明していきます。 クラブの収益構造 クラブの収益はスタジアムやユニフォームなどに広告を出すスポンサーやユニフォームなどのグッズを購入するサポーター、 […]