【アクセス】カシマサッカースタジアム(鹿島アントラーズ)

言わずと知れたJリーグの常勝軍団、鹿島アントラーズの本拠地であるカシマサッカースタジアムへのアクセスについて紹介していきます。

カシマスタジアムには多彩な交通手段がありますが、アウェイサポーターに向けて特におすすめのアクセス方法を筆者の独自目線で記載していきます。

スタジアム概要

カシマサッカースタジアムは茨城県鹿嶋市にあるスタジアムです。

鹿嶋市は茨城県の南東部にあり、東に太平洋(鹿島灘)、西に北浦(霞ケ浦の東の水域)があります。県庁所在地のある水戸市からは電車で80分程度、都内からは千葉県経由で電車が走っており、成田空港よりさらに先に位置しています。

カシマスタジアムの住所は茨城県鹿嶋市神向寺26-2です。
正式名称は茨城県立カシマサッカースタジアムで、Jリーグのスタジアム呼称は「カシマ」となっています。

スタジアムはおよそ40000人を収容できるサッカー専用スタジアムであり、スタジアムの構造は二層式となっています。いずれのスタンドも二層目には屋根がついていますが、一層目は屋根なしとなっています。

老朽化などを理由に新スタジアム構想が出ている鹿島アントラーズの本拠地スタジアムですが、2026年までに方針が決まる予定となっています。建設自体はそこから数年はかかることになると思われるため、数多くの歴史を刻んできた現在のスタジアムはまだまだ現役として稼働していくことになります。

公共交通機関でのアクセス

カシマサッカースタジアムのある鹿嶋市は都心から少し離れていますが、公共交通機関でのアクセスは充実しています。

都心からは在来線だけでなく、直接高速バスの運行を行っているなど充実した交通手段を採用するなど、クラブの集客への努力が見られるなど特徴があります。

鉄道(在来線)でのアクセス

カシマサッカースタジアムの最寄り駅は鹿島サッカースタジアム駅となります。駅名はスタジアム名と異なり、鹿島が漢字であること、また鹿嶋市の「鹿嶋」ではなく「鹿島」であることに注意してください。(駅検索などで引っかからない場合があります。)

鹿島サッカースタジアム駅は、JR鹿島線と鹿島臨海鉄道が乗り入れている駅となります。JR鹿島線と鹿島臨海鉄道は鹿島サッカースタジアム駅で相互乗り入れとなっています。

また、鹿島サッカースタジアム駅は臨時の駅となっており、アントラーズの試合がある日のみ停車することにも注意が必要です。

都内方面からのアクセス

東京や千葉、埼玉から電車でアクセスする場合は途中で千葉県の佐原駅でJR鹿島線に乗り換え、鹿島サッカースタジアム駅での下車になります。

千葉からは電車でのアクセスが便利です。

一方で東京からは電車より高速バスのほうが速くそして乗り換え無しでアクセスできるためバス酔いしないのであれば高速バスのほうが利便性が良いです。高速バスのアクセスは後述します。

大宮からも電車でアクセスは可能ですが、一旦都内に出てから電車を乗り継いでのアクセスになります。京浜東北線で日暮里駅で下車し、京成電鉄で佐原駅でJR鹿島線に乗り換えてのアクセスとなります。こちらの場合も一旦東京駅に出てから高速バスでアクセスしたほうが電車より早くアクセスが可能です。

高速バスと電車の料金はほとんど変わらないとも言えます。
DAZN

水戸方面からのアクセス

水戸方面からは鹿島臨海鉄道でスタジアムにアクセスすることが可能です。水戸駅からは80分程度で鹿島サッカースタジアム駅に到着します。

鹿島臨海鉄道は全て各駅停車となっています。また、乗車する場合は鹿島神宮駅行きに乗る必要があります。他の電車は大洗駅止まりや新鉾田駅止まりとなっており、スタジアムまではつながっていないため、途中駅で改めて鹿島神宮行きに乗り換えする必要があります。

ちなみに、宇都宮駅をはじめとした大宮駅以北の東北新幹線経由の場合、新幹線停車駅の小山駅からJR水戸線で水戸駅まで乗車し、そこから鹿島臨海鉄道でアクセスするのが電車での最短経路となります。

高速バスでのアクセス

都内からカシマスタジアムアクセスする場合におすすめの交通手段は高速バスを利用したアクセス方法です。

バスは東京駅八重洲南口からすぐのバスターミナルからスタジアム直通で運行されています。高速バスでは2時間程度でスタジアムに到着します。

アウェイサポーターの高速バスの乗り方は2つあり、1つは事前予約する方法です。一ヶ月前から発売される乗車券を高速バスネットで予約購入することになります。注意点としてはバスの台数に限りがあるため売り切れになる可能性がありますので、観戦が決まって都内経由でバス利用を考えている方は早めの予約をおすすめします。

もう1つは当日東京駅から高速バスに乗る方法です。スタジアム行きのバスは最速でキックオフ6時間前に東京駅発、最終便でキックオフ2時間前発となっています。最終便だと途中の道路の状況などにより最悪キックオフに間に合わない可能性もあるのでなるべく余裕を持っての乗車をおすすめします。乗り場は予約バスと同じく八重洲南口のバスセンターです。

自家用車でのアクセス

カシマスタジアムには事前予約制の駐車場があり、およそ500台程度駐車が可能です。予約はJリーグの鹿島アントラーズのチケットサイト「鹿チケ」から購入が可能です。料金は1台当たり1000円。駐車場はスタジアムのB駐車場に駐車することになります。

B駐車場はカシマスタジアムからやや東(スタジアムを挟んで鹿島サッカースタジアム駅とは反対側)にあります。駐車時は駐車場入り口にいるスタッフにチケットを見せることで、駐車が可能です。
B駐車場は競争率が激高というわけではありませんが、駐車チケットが発売されたらなるべく早めに購入しておくことをお勧めします。スタジアム駐車場が売り切れてしまった場合は、近隣の予約制有料駐車場を利用することになります。

近隣の有料駐車場はスタジアム近辺在住の方などが個人やakippaなどと契約して貸し出しています。貸出されている方は案外多く、サッカー観戦で車で来場されている方も多くの方が利用されているようです。

駐車料金もスタジアム駐車場と同等かさらに安い値段で貸出されているところもあるので、車での来場を考えている方は来場前に貸出状況の確認や事前予約をしてみることをおすすめします。